2015年10月20日火曜日

職場同好会のハイキングと高原サミットのプレイベント


 1017日の土曜日に『秘境』に行って来ました。職場の仲間たち9名と一行の一人のお孫さんの合計10名でした。その秘境とは霧ヶ滝。落差70mのほぼ垂直の滝で、下の方では水が霧状になっていて、そのために滝つぼがないという状態です。林道から2.5kmほどのところにありますが、京阪神の山と異なり、随分自然に近い状態で、歩き難いと感じる人が多いのではないかと思います。このあたりは鳥取県との境界に近く、少し足を伸ばせば、鳥取県の雨滝とか筥滝までいけます。こちらのほうは駐車場から徒歩数分でたどり着くので、とても気軽に行けます。





 










 霧ヶ滝は2.5kmほどの距離があり、熊が出そうなことや、滑落して怪我をするとそのままこの季節だったら凍死してしまう危険性もあり、単独行動は慎むべきでしょう。滝に至るまでの道は歩いていて楽しいものです。お隣の県にある雨滝も落差が40mほどあり、水量が多いので迫力満点なのですが、私の個人的な意見を言わせてもらえば、霧ヶ滝のほうが風格が上だという気がします。その辺りは好みの問題もあるので、絶対にそうだとは申しませんが。かなり奥まったところにあり、人に知られていないのはちょっと残念です。往復5kmほどの距離をゆっくり歩いて4時間、ハイキングが終わったら林道を数分(車で)上流に走ると霧滝ヤマメ茶屋という食事処が出現します。


 深い山奥に建設資材を搬入するだけでも大変だっただろうと思うのですが天井の高い建物がそびえています。ここでは岩魚やヤマメを中心としたメニューを楽しめます。メニューは一種類だけで1800円、かなりリッチな食事です。季節ごとに内容は少し変わるようですが、岩魚の塩焼き、岩魚の刺身、ヤマメの天ぷら、吸い物、山菜等の天ぷらEtcとなります。美味しい食事を楽しんでいると、登山の疲れも癒されてきます。この茶屋は前もって電話予約しておかないと、食べ物にありつけません。連絡先は0796-92-2692(小椋さん)です。本来岩魚、ヤマメの養殖を行っているところで,食事はその方たちの好意で提供するもので、要求がある時のみオープンしています。
 







 







  18日には上山高原でイベントがありました。来年の秋に全国草原サミットを上山高原で開催すると言うのでプレ・イベントが行われました。狭い道路で蛇行しており前方視界が良好とはいえませんので、正面衝突などを避けようと思ったら、前方から対向車が来ることを前提としながら運転する必要があります。18日は好天に恵まれ、日差しが強くて肌の露出部が焼けました。餅つき大会などのイベントが用意されており、岡本町長の力のこもった杵使いで『若い者に負けんぞ』と言う声が聞こえてきそうでした。






0 件のコメント:

コメントを投稿